2020.12.28 01:26石臼で餅つきをして更に、地元のお宝食材で新商品開発実験をしましたコロナ禍の年末となった今年は、毎年恒例の餅つき大会を、ごく少数で開催しました。暦に合わせて12月27日餅つきをこの日以外ではしてはいけないと言う最適日です1年ぶりに会った小学生身長が、お母さんの伸長を遥かに超えて、成人男性並みの伸長でびっくり(笑)餅を平モチにするための台は身長が低い人用に合わせているため、私や小学生は腰が痛くなるほど低いものになっていますが、そこは多少我慢してつきたての餅を成型し...
2020.12.14 00:11耕作放棄地の開墾作業をしてみると、お宝発見!!さらに・・本日は兼ねてから、仮受ける耕作放棄地の開墾作業を、ボランティアを含める数名にてしてきました。 情報では6畝の水田で、その奥に水源もあると言う事でひたすら草刈りです、本当はハンマーモアと言う機械で一気に草、および笹竹を駆逐する予定でした、機械の不調により断念、不調と言うよりは寿命に近いようでした。なので、本当に人海戦術で、一人は刈り払い機で後は、鎌にて開墾です。 とりあえず、機械が使えないと言う事で...
2020.12.09 00:37新しい圃場の整備と新規就農支援の受け入れ新しく農家さんとの契約が済み新しい圃場の確保が出来ました 来年の米、稲作の田んぼです 秋の耕転が済みここからしっかりと、美味しい米の土作りがはじまります 写真とは別の場所は完全な耕作放棄地で、開墾作業からまた始めます。 現在当団体には新規の農業を考えている若い女性の相談が多数来ていて、体験や当団体で一緒にやりたいと希望が多く、耕作面積が足りてないのが現状なので、今回はその一部が解消できそうです。 ...
2020.12.09 00:366次産業化農工商連携推進大会へ相談と、商品を偵察に行ってきました6次産業化農工商連携推進大会へ相談と、商品を偵察に行ってきました 今回は急遽相談内容のメイン変更をしての参加です 本来は6次産業化の商品を開発したのですが、どうしても工業製品の仕入れと製作が出来ずその相談をする気でいましたが、最近、当団体へ農業に関する相談が増えて来て急遽相談内容を変更しての相談に切り替えた次第です。 6字産業化推進大会 コロナ禍の影響もあって、農業をしたい、就農をしたい、農業で生...
2020.12.09 00:35新しい試みlineオープンチャットにて新規農業経営支援ワークショップ とある掲示板サイトより、問い合わせが数多くあり、数名の方とやり取りをweb掲示板内のメッセージでしていましたが、農業経営と地域のこと、(当団体では集落経営)のことを、伝えるのに不都合が出てきて、流行のlineのオープンチャットにて支援や当団体の農業経営ノウハウを少しだけ伝えるワークショップをする事にしました。そのうちオンライン配信にてもっと本格的な講義をする事にはなると思いますが、新規...
2020.12.09 00:31異文化交流会を中山間地域で開催しました その結果は異文化交流を中山間地域で開催しました meet up!!題して焼き芋partyです海外のキャンプでは、定番中の定番!SMORE!!を作っていただきました スペルがあってるかは不明(笑)このご時世なので少人数での開催は外で間合いを取っての開催となりました。それでも参加された方は笑顔が絶えず良いpartyイベントとなりました。焼き芋以外にも、猪肉などの試食会が勝手に始まりました(笑)海外と日本の文化の...
2020.12.09 00:30マーケティングからの中山間の農業と婚活中山間での農業の繁栄は必須条件と考えからビジネスマーケティングの応用理論からの農業と婚活で人を呼ぶには、定住させるにはどうしたらよいかというワークショップをon-line開催しました 出生率は過去最低を記録 米の価格は過去最低を記録 農業従事者の高齢化は進行中 離農も増え耕作放棄地も増えると言う悪循環を更新中の中コロナで人の往来も減少しています などの事を前提に当団体の事例と合わせてのワークショッ...
2020.12.09 00:27焚火会の再開をしました焚火会開催のお知らせ 中止していた焚火会を再開しました 隔週土曜日で開催します 参加条件 婚活をしている方 仲人さん これから仲人をしようと思われる方 当団体の趣旨二賛同していただける方 参加費 3日前までの予約は500円 当日参加者は1500円 キャンセルは全額 仲人さんは別途料金 場所 河川敷を予定 (ゆうゆう広場など) 場所はその都度変更することがありますが山口市又は防府市を予定 時...